あさひ舟川「春の四重奏」

Haru no Shijyuso

2023年イベント期間

4月1日(土)~16日(日)
※桜開花予想 3/27頃 満開4/1頃

あさひ舟川「春の四重奏」フォトコンテスト2022

新着情報

あさひ舟川「春の四重奏」

朝日町 春の四重奏

1957年舟川の河川改修の際、堤防の両岸1,200m約280本のソメイヨシノが地元の皆さんの手で植えられ、長年大切に維持管理されています。全盛期には30軒ほどあったチューリップ球根農家は、今は1軒だけに。「たくさんの方に出会いたいから。」と、桜に合わせて極早生のチューリップの品種を選び、菜種油を採るための菜の花も植えたところ、残雪の朝日岳を背景に、桜並木、チューリップ、菜の花の四重奏が奇跡的に揃いました。菜の花が遅れる年もありますが、ヒバリが鳴いて春爛漫の風景は、まさにこの世の楽園です。

MOVIE

チューリップと桜の美しい循環

朝日町 春の四重奏

チューリップの花をそのまま咲かせておくと、種が出来て球根の養分が取られてしまいます。そこで、球根を大きく育てるために花を摘み取ります。摘み取られた花びらは、桜の根元に撒かれて肥料となり桜の幹を大きく育てます。舟川べりの見事な桜トンネルとチューリップが、美しい循環でつながっています。

四季折々の楽しみ

朝日町 ヒガンバナ

春だけでなく、夏秋の田んぼアート、ホタル、ひまわり畑、ヒガンバナの真っ赤な絨毯など、一年を通して感動に出会える場となっています。

あさひ舟川「春の四重奏」交通のごあんない

HARU NO SHIJYUSO ACCESS

あさひ舟川「春の四重奏」渋滞緩和へのご協力のお願い
例年土日に渋滞が発生し、近隣住民へご迷惑をおかけし、春の農作業の妨げにもなっています。

  • なるべく公共交通機関をご利用いただき、お車の方は会場周辺の案内看板や誘導員に従ってください。
  • 土日は会場周辺への車両の進入を制限させていただきますので、無料シャトルバスをご利用ください。
  • 分散しての平日のご来場をご検討ください。
  • 警察が巡回しますので、路上駐車はくれぐれもご遠慮ください。
  • 会場周辺の駐車場を利用できるのは平日のみ。
  • 土日は、あさひ総合病院および朝日町文化体育センター(サンリーナ)に駐車し、無料シャトルバスをご利用ください。
  • 運行日 2023年4月1・2・8・9・15・16日 7:30~17:00まで。会場へは約15分。
  • 障がい者(車いす)の方は、土日はP5駐車場をご利用ください。バリアフリートイレは舟川新公民館に有ります。
  • ペットはキャリーバッグなどのケースに入れてご乗車ください。
  • バスの駐車は、桜並木周辺駐車場(P5)をご利用ください。(駐車整理料 1台 3,000円/日、事前予約不要、土日も利用可)
  • 会場周辺に仮設トイレを設置しますが、数に限りがありますので先にすませてからお立ち寄りください。

あいの風とやま鉄道より、とってもお得な「春の四重奏きっぷ」発売!

  • 石動~東滑川各駅から泊駅までの往復運賃1,000円
  • 利用期間 2023年4月5日(水)〜4月16日(日)の1日間
    ※泊駅前無料臨時バスのりばにて、春の四重奏きっぷ「かえり」券をご提示の方に「春の四重奏ジャポニカ学習張」をプレゼント。
  • あいの風とやま鉄道の有人駅窓口で3月29日(水)から販売予定
  • 運行期間 2023年4月5日(水)~4月16日(日)
  • 期間中 9:00~17:00まで15分間隔(土日は10分間隔)で往復運行
    ※4月1日(土)~4月4日(火)9:00~17:00まで30分間隔で往復運行
    ※泊駅から徒歩だと約40分(3km)、タクシーで10分 1,500円ほど(黒東タクシー TEL 0765-83-1166)
    ※泊駅にコインロッカーはありません。会場の臨時観光案内所で大きな荷物はお預かりします。

北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」から朝日町へ直行便!

  • 春のお花見期間中(4月1日(土)~5月7日(日))は、あさひ舟川「春の四重奏」エリアで乗降できます。(運賃 1,000円/人)
  • 新幹線の発着時刻に合わせて運行[時刻表を見る(朝日町ホームページ)]
  • ご乗車の際には、予約が必要となります。(3月1日予約開始〜ご乗車の1時間前まで予約可)

『あさひまちバスセンター』

  • お電話での予約 TEL 0765-82-1171 (受付時間 7:00~22:00)
  • インターネット予約[予約フォームはこちら]
    ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、運休となる場合があります。
  • かがり火の夜桜 2023年4月8日(土) 19:00〜21:00 ※雨のため中止
    ※16:00から桜並木周辺駐車場(P3)をご利用いただけます。
  • 桜開花期間中のライトアップ 18:00〜21:00
    ※夜桜の駐車場対応として、3月31日(金)4月1日(土)7日(金)8日(土)は、16:00頃〜23:00まで三舟橋たもとのP3駐車場をご利用いただけます。
  • 音楽イベント 2023年4月8日(土)11:00/14:00 楽屋姫 ※雨のため中止、4月9日(日)11:30/13:30 あさひ若駒太鼓
  • 春の四重奏⇔にゅうぜんフラワーロード「お花見バス」4月8・9・15・16日 1時間間隔で往復運行
  • 桜並木周辺駐車場(P4)にて飲食店等出店(お花見弁当、おみやげ、切り花など)
  • 平日のみ低速電気バスEMU(エミュー)桜並木往復運行
    ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合があります。
  • チューリップの球根を栽培している畑です。靴についた土から病気が広がるのを防ぐため、畑の中やあぜ道には入らないでください。
  • 農家さんが、病気のチェックや花摘み、薬剤散布などの作業を行います。農作業のさまたげにならないようにご協力お願いします。
  • 菜種油を採るための菜の花畑です。畑に入ったり、花を折らないで下さい。
  • 三脚を設置しての長時間の場所取りはご遠慮下さい。
  • トラブル、事故を防ぐため、ドローンによる空撮をご希望の方は、事前に「飛行計画書(Wordデータ)」の提出をお願いします。
  • 体調が優れない方、発熱している方などは、ご来場をお控えください。
  • ゴミはお持ち帰りください。

INSTAGRAM

あさひ舟川「春の四重奏」のベストショットを
ハッシュタグ #春の四重奏2023 をつけて投稿してね!

  • 朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真
  • 朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真
  • 朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真
  • 朝日町 あさひ舟川「春の四重奏」の投稿写真