お知らせ

news

2/17(土)ヒスイテラス冬の鍋フェス

\\ 2/17(土)ヒスイテラス冬の鍋フェス //

2024.2.17ヒスイテラス冬の鍋フェスチラシ[PDF]

 

寒い日が続く中、身体を芯からあたためてくれる鍋で寒さを吹き飛ばしましょう!

ヒスイ海岸名物たら汁、漁師のかに汁、農家のちゃんこ鍋を食べ比べ。

コーヒーやおやつ片手に、シンガー英樹&滝沢卓 被災地応援コンサートもお楽しみください。

ひすい恵みの会の「宝もの探し体験(体験料 500円)」は、被災地応援として体験料を全額寄付します。

みなさまお誘い合わせの上、ヒスイテラスに遊びにいらしてください。

心も身体も、ほっとあたたまる時間をお過ごしください♪

 

\\ ヒスイテラス冬の鍋フェス //

|日 時| 2024年2月17日(土)

10:00~11:30 宝ものさがし体験(2F)

10:45~ ふくふくもちふるまい

11:00~13:00 あったか鍋食べ比べ

11:00~14:30 飲食店出店

14:00~15:00 被災地応援!シンガー英樹&滝沢卓コンサート

|会 場| ヒスイ海岸観光交流拠点施設 ヒスイテラス(富山県下新川郡朝日町宮崎3239-6)

|アクセス|

・北陸自動車道 朝日I.Cより車で10分
※お車の方は、宮崎漁港隣りのヒスイ海岸駐車場200台(ヒスイテラスまで海岸沿いを徒歩5分)をご利用ください。

・あいの風とやま鉄道 越中宮崎駅すぐ目の前
(石動駅~越中宮崎駅間乗り放題の「1日フリーきっぷ(1,500円)」がお得!)

・北陸新幹線 黒部宇奈月温泉駅より「あさひまちエクスプレス(要予約)」で25分
https://www.town.asahi.toyama.jp/soshiki/jumin_kodomo/asahimachi_bus/1449207689400.html

|割引券プレゼント|

ヒスイテラスの駐車場は、34台分と限りがあります。

*あいの風とやま鉄道 越中宮崎駅

*ヒスイ海岸駐車場 200台(ヒスイテラスまで海岸沿いを徒歩5分)

をご利用いただいた方に、イベントで使える【100円引券】を当日プレゼント!

※パトカーが巡回しますので、路上駐車はご遠慮ください。

|主 催| (一社)朝日町観光協会 TEL 0765-83-2780

|後 援| 朝日町

ふるさと体験 in みやざき実行委員会のたら汁

漁師直送!聖徳丸のカニ汁

新川高校の青春毒舌カレー × いただきますのヒスイ米

被災地応援!シンガー英樹&滝沢卓コンサート

ひすい恵みの会「宝もの探し体験(体験料 500円)」は被災地応援として体験料を全額寄付

あいの風とやま鉄道 越中宮崎駅 or ヒスイ海岸駐車場ご利用の方に【100円引券】プレゼント!

年末年始の休業日についてのご案内

 

❄年末年始の休業日についてご案内申し上げます❄

2023年も、大変お世話になりましてありがとうございました。

誠に勝手ながら、下記の期間、年末年始休業とさせていただきます。

 

【年末年始休業】

12月29日(金)〜1月3日(水)

 

2024年も、スタッフ一同頑張って参りますので、よろしくお願いいたします。

みなさま、よいお年をお迎えくださいませ🎍

セブンイレブンで「たら汁」発売!

セブンイレブンで「たら汁」発売!
販売者は、マルコメ株式会社で、まさかの大手さんがカップみそ汁で商品化してくださるとは!!!
びっくりうれしすぎます!

具はフリーズドライで、味噌を入れてお湯をそそぐだけ。
魚介の旨味がしっかり感じられておいしい~!
これからの寒い冬をぽかぽかあたためてくれる「たら汁」。
全国展開されているようですので、見かけたらぜひお試しください。

そして、朝日町のヒスイ海岸に本物のたら汁を食べにいらしてくださいね〜♪

 

【セブンプレミアムHPより】
数量限定!富山県の郷土料理「たら汁」を再現しました。
プリッとした食感のたらと、長ねぎ、ごぼうを合わせました。
甘口の糀みそとたらの旨味がマッチした、沁みわたるうま味をお楽しみください。

セブンプレミアムHP「カップみそ汁 たら汁」

 

12/16(土)農家の冬のわら仕事 しめ縄&しめ飾りづくり体験

\\ 12/16(土)農家の冬のわら仕事 しめ縄&しめ飾りづくり体験 //

R5農家の冬のわら仕事 しめ縄&しめ飾りづくり体験チラシ[PDF]

朝日町桜町の農家「いただきます」の南部さんに教わり、神棚用の「しめ縄」と、玄関やお部屋に飾る「しめ飾り」を作ります。
しめ縄には、古代米の稲穂を飾り、しめ飾りは、めでたい海老の形です。
どちらかひとつでも、両方でもお作りいただけます。
親子で協力して作るのも楽しいですよ♪
一緒に気持ちよく新年を迎える準備をしましょう!

稲わらは、背の高い品種「水島」を真夏に青刈りし、天日に干して乾かし、青々いい香りのわらを確保。
わら打ち機で叩いて縄ないしやすい柔らかさに調整したものを使います。
長さ、色、香りの3拍子揃った美しい稲わらです。

|日 時| 12月16日(土)10:00〜14:00の間 ※お好きな時間にどうぞ
|会 場| ヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラス(朝日町宮崎3239-6)
|体験料| しめ縄 1,500円 しめ飾り 1,500円
・事前予約なしで大丈夫です。ご都合のいい時間にお越しください。
・わら仕事の体験時間は、それぞれ1時間ほどです。
・汚れてもよい、動きやすい服装でお越しください。

▶「いただきます」HP

 

 

稲わらは、背の高い品種「水島」を真夏に青刈りします。

天日に干して乾かし、青々いい香りのわらを確保。

12/1(金)「笹川カメラ女子さんぽ写真展」ヒスイテラスで開催!

\\ 笹川カメラ女子さんぽ写真展開催🍁//

毎年秋のお楽しみ、笹川カメラ女子さんぽ📷✨
今年も11/3(金)に、癒しのパワースポット笹川でわいわい開催しました!
丁寧な暮らしがにじみ出る風景、十人十色の感性で切りとられた作品をヒスイテラスで展示します。
心があったかくなる笹川に、ぜひ会いにいらしてください♪

|会期| 12/1(金)〜12/27(水)8:30〜16:00
|会場| ヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラス(朝日町宮崎3239-6)
|主催| (一社)朝日町観光協会